2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
渋谷のジンジャンでのライブ録音 歌の前に説明があるように ボブディランの ハッティ・キャロルの寂しい死 のメロディーに無理やり歌詞をつけたものらしい。 本人としては世に出したくなかったらしく すぐに発売禁止になったけれど かなりの枚数が現存してい…
2・26事件 という言葉を始めて聞いたのは小学生のとき クーデターです。 というだけで クーデターとは何なのかまったく説明がなかった。中学校では社会科の教科書に 1936年に陸軍の青年将校たちが起こしたクーデター とあって 勅命下る 軍機に手向か…
♪夢のような旅だった 遠い・・・・ 僕は旅の喜びと ・・・・・ 北の国の少女たつと ・・・・ (中略) こんなつらい旅なんて ・・・・ 旅を終わろう 汽車に乗ろう ふつう汽車に乗ると旅が始まる と考えるんですが ここでは汽車に乗ると旅が終わるんですね 歩…
最近は中古屋でCDを探すよりネットでようつべを探すほうが早いシャッフルデートでも ZYX-α で歌われていかけど オリジナルのZYXは 矢口 梅田 矢島 清水 嗣永 村上 の6人 ♪ ちょっと手が触れて沈黙になった 空気変えようと突っついたら東京で雪が降…
アルバム入手(2月9日)からツアー開始(2月11日)まで 40時間くらいしかなかったので6回くらいしか聴けませんでしたが11日のZeppNagoyaは昼夜参戦しました。 前回と同じように前半がカラオケ後半がドルチェとの共演 (ただしベースの人が変わって…
♪Go! One Way,My Way,どこまでも 果てしなく続くレールのもっとずっと先まで Go! One Way,My Way,どこまでも あたしたちの冒険はまだ始まったばかり直訳すると 1つの道は私の道(w)これまでの2枚が肩肘をはらない気楽でポップな曲だったのに対し サウンド…
2008年に出た Buono! の1stアルバムは ホ長調の Cafe Buono! で始まっていました。http://d.hatena.ne.jp/shuyo/20080227このアルバムは驚いたことにすべての曲が長調でした。 いろんなサイトでの評価はかなり高かったと思いました。 20009年には2ndアルバ…
娘。イベント初参加 と思ったら モーニング娘。はイベント自体が初(とガキさんが言ってた)らしい 曲は3曲と少なめでお笑い的な企画が中心 そして握手会握手会の並び順は愛 ジュンジュン さゆ 愛佳 れいな 絵里 リンリン ガキさんで 右から左へ準光速 イベ…